ootaka nayuko web site
profilediaryBusiness worksOriginal worksspcialsmail


diary

ARCHIVES

dialy top
2024
2023
2016-20
2015
2014
2013
2012
2011.12
2011.11
2011.10
2011.08
2011.05
2011.04
2011.03
2011.02
2011.01
2010.12
2010.01
2009.12
2009.01
2008.12
2008.04
2007.09
2007.08
2007.07
2007.06
2007.05
2007.04
2007.03
2007.02
2007.01
2006.12
2006.11
2006.10
2006.09
2006.08
2006.07
2006.06
2006.05
2006.04
2006.03
2006.02

≪HOME≫

2007.02.28 365日たちました

ウンコとかいってたらもう2月が終わりですか!うわぁどうしましょう。2月になったらトップ画像のアニメーションを変えようと、99枚ほど下書きを書き終え、清書していたら風邪をひきダウンしました。そのまま放置になってます。3月中には絶対差し替えることを、ここに誓っておきます。

ただいま、せっせと神様の集合住宅を作っています。 どうか心配はなさらず。高熱でうなされてた間に信仰に目覚めたわけではありませんよ。コンセプチュアルアートってやつです。詳細は、完成後に。
それにしても、セメダインの香りに包まれながら、一日中小箱作りに熱中してる娘を見て両親はどう思ったのでしょうか。。。二人とも何も言いませんが、もしも自分の子どもが「芸術家になりたい」なんて言ってきたら、母として一応は反対してみよう、と思いました。

さて、2月末ということは、まっとうな社会人の道を外れてから一周年ということになります。この一年、いろんなことがありました。アニメーションの世界にこういった形で関わりだすとは思いもよりませんでした。いろんな人と出会いました。神様みたいな存在だと思ってた人にも、たくさん会って話をしました。
古いつきあいが復活したり、その分、離れていってしまった人もいたり。

退社したことを後悔したこともありました。自分の価値のなさにうなだれた日々も送りましたよ。けどいまは、いまの自分に許される限りの範囲で、好きなことを好きなだけやって、それが社会の一部となれる日がくればいい、と思ってます。

走ることは苦手ですが、歩いてだったらどこまでも行ける気がします。

歩いて歩いて疲れたら、タクシー拾って、まっとうな道に戻ればいいんです。ビビリですから、タクシー券を捨てる勇気は持てません。そんな奴でも「つくる」世界で生きていけるのか?ひとまずあと一年、歩き続けてみようと思います。

2007.02.23 DOSE

私なんてウンコですよ

雨の中てくてくと30分も歩いてずっと放置していた銀行口座の解約に行ってきました。 そしたら、持って行ったはんこが違ったんです。名前じゃなくて苗字の方でした。事細かにはんこの詳細を言えば解約してもらえるかと思って説明したのですが、 あまりしつこいと疑われるかもしれないと思い、後日また30分歩いていくことに決めました。 たった300円しか入ってない口座なんですがね。

帰りに古本屋で大島弓子の「綿の星国」を買いました。
値札がついてなかったのですが、ずいぶん汚いところに置いてあったから、せいぜい100円くらいだろう と思ってレジに持っていったら「150円になりますね」だって。
値引き交渉を試みようとするも、そこの店員は以前、デスノートを買っては一読しては売りさばいていた頃に、 新品とBookOffで買ったものを瞬時に見分けた審美眼の持ち主だったので、 この人が150円と言うからにはそれだけの価値があるのだろう、と思い2冊で315円で買ってきました。
帰宅後、背表紙の裏に300円の値札を発見。いえぃ。

最近、バイト中の私は輝いています。物事をかなり冷静に分析して、相手にどう伝えたらより効果が得られるか熟考して、 てきぱきと伝えています。左脳が常にフル回転状態です。一種の躁ですな。 しかしあまりにも理屈づくめの理屈人間になってきてしまい、つまらない人間になってきるような気がするんです。
そんな理屈のガス抜きに専用ブログを立ち上げました。
哲学なっちゃんのウンコブログ
ウンコみたいなことしか書きませんが、読みたい方は勝手に読んでください。
これからもウンコな投稿がじゃんじゃん貯まっていく予定。

だったんですが、大島弓子読んでたらあんまり書く気がなくなってきちゃった。

2007.02.22 修了制作展

ちょっとどころかずいぶん忙しいです。そうは言っても正社員してる方々よりずっと余裕があります。

つくばまで、筑波大学芸術専門学群修了制作展を見に行ってきました。TXはやはり早い。全体の感想としては、デジスタっぽい。ハイテクノロジーを使ってる人が多かった、男性的な展示が多かったと思います。クオリティは、たぶん私が見た修了展の中では一番高かったと思いますが、最近ようやっと美術を見る目が少しついてきた程度なので、過去の展示のことはよくわかりません。

日本画で「ひねくれもの」という長いうつぼみたいなのをでーんとただ描いた作品が気に入りました。名前を見たら、たぶん、教職の授業で一度だけグループになった子だと思います。

2007.02.14 復活祭

バイトとはいえいっちょまえに仕事が貯まってて、しばらく忙しくなりそうです。

今日は休みなんですが、ずっと自宅にて担当してるブログのデザインを修正してました。MacやFireFoxで見るとレイアウトがずれてたんです。直したいとは思いつつもバイト先のポンコツMacは、エキサイトブログのトップを表示する間にカップラーメンが食べられそうなくらい遅いんです。そんな環境で直してられるか!とずっと放置してました。ちまちまとCSS&HTMLと格闘すること約4時間。時給は…もらえないんだろうなぁ…

このブログ、基本的にはひたすらワークショップの報告となっております。たまに、私的な意見や感想をこっそりはさむんですが、見事上司の検閲にひっかかって削除されています。

いま、「プラハの春」を読んでいるのです。

言論弾圧。なんて言葉が頭をよぎります。影響されやすい人間です。

裏なっちゃんブログでも書こうかな、と思ってます。ビビリなので絶対会員制にしますがね。

2007.02.13 誰か呪ってたでしょ?

ようやく全快。今日からバイトに復活しました。

本当に酷い風邪でした。
最初は喉が痛くなって、鼻水がずびずび出始めて、熱はないものの、ちょっとこじらせた風邪、という程度。治りかかったところで、ワークショップに行き、調子にのって長居したら、ナイアガラのごとく鼻水が溢れ出し、鼻をかみつづけていたら中耳炎に。仕事に必要なものだけ取りに行って医者通い&自宅作業に切り替えようとしたら、耳鼻科で新たな菌にでも感染したのか3日連続39度の熱を出し、今度は内科へ。ようやく熱もひき、明日からはバイト復帰だぞーと夕食のカレーライスを食べていたら、今度は蓄膿症の症状を訴え、頭痛も続き、結局カレーライスはallリバース。頭が痛くて眠れぬ夜を過ごし、再び内科へ。で、ひたすら眠り、熱が下がってきたところで、持ち帰った仕事をしようと、キャプチャを始めたら、テープがビデオカメラに絡まり、sonyに聞いたところ「修理代は一律で16800円になります」ですって。。。

という経緯をボランティアで手伝いに来てくれてる子に話したところ、
「大殺界なんじゃないですか?」と言われました。大殺界なら仕方がないですね。信じる方ではないですが、占いっていうのは、いろんな不安を解消してくれて便利なものだと思います。でもな、私、和子の占いは不思議なほどに当たらないんですよ。1982年1月25日ですが、木星人(-)では絶対にない自信があります。

2007.02.09 おえぇぇ

風邪が…まだ治らないんです。

治ってきたな、と思ったら三倍返しでぶり返す、ということの繰り返し…もう三週間も仕事を休んでいます。でも吐き気がなくなっただけでも幸せです。

早く、健康になりたいです。

ひたすら寝てました。活字なんて読めたものじゃないのでずっと漫画を読んでました。昨日あたりからだいぶ集中力も戻ってきたので活字を読みました。
『プラハの春』
ずっと看病してくれてた母の目がふと異彩な光を放ちました。

「これ、お母さんブックオフで100円で買ったんだけど…」

私が持ってるのは文庫の『プラハの春』
母が持ってたのはハードカバーの『プラハの春』
もちろん私もブックオフで100円にて購入。

親子ですねぇ。


≪HOME≫